海外留学中にどうやってアルバイト先を自分で見つけるの!?

こんにちはTrees English Coachingです。

皆さんは留学やワーキングホリデーでどうやって
お仕事を見つけられていますか?

私もカナダのバンクーバーに滞在中に学校に通いながら
学校近くのカフェで数か月間、アルバイトをした経験があります。

日本だとアルバイトをする場合、バイトアプリや派遣会社を使うと
意外と簡単にお仕事を見つけることができる
かと思います。

私がバンクーバーにいた当時はまだアプリもそんなに普及しておらず
日本のようなアルバイト、就職エージェントもほとんど無かったので

「自分で探すしかない!」

とネット上の掲示板を見ては色々なカフェに履歴書を持参して
応募していました。

当時バンクーバーのダウンタウンのTOEFLの学校に通っていたのですが、
その学校の目の前にチーズケーキで有名なTrees Organic Coffeeというカフェが
ありました。




ガイドブックにも載っていたので、日本人や韓国人の女の子達に
とても人気で放課後はいつも賑わっていました。

チーズケーキを食べに通っているうちに

「ここで働きたい!」

と思いある日思い切ってお店の人に聞いてみました。

「今アルバイト募集していますか?」と聞くと

「マネージャーに聞かないと分からない。今はいないよ。」

と言われその日は諦めて家に帰ったのですが、数日後にまた
カフェに行ってということを何度か繰り返したあとに、ある日

「マネージャーはいますか?」とまた聞いてみると

「あ、今日はいるよ!」と言ってもらい

マネージャーと話すことになりました。

お店の奥から出てきたマネージャーはとても若いオ―ストラリア人の女性で
「私に何か用があるの?」と聞かれました。

思い切って「ここで働きたいんですけど、今アルバイトは募集してますか?」

と聞くと「今は特に募集してないよ。」と言われ

「そうよね。店内にもアルバイト募集中ってどこにも書いてないもんね」
と思いながら帰ろうとすると

「あなた、感じ良さそうだから、もし何かあったら教えるわね」とその瞬間
「え?ほんとに!?ダメ元で言ってみたんけど、意外といける?」と

その時いつも持ち歩いていた英語の履歴書を渡して帰りました。

その日はとてもワクワクしながら帰宅したことを今でも覚えています。
それらしばらくしてカフェに通い続け、そのマネージャーから後日に
実際に電話をもらい

「今度新しいカフェをオープンするんだけどオープニングスタッフとして働く?」
と聞かれ「はい!」と即答し働き始めました。

新しい店舗のオープニングということもあり、自分が通っていたカフェとは
また違った新しいスタイリッシュなデザインのカフェで、私以外に日本人は
1人しかいない状況で働くことになったのです。

今思い出しても、ヨーロッパ系の従業員が多い職場だったので
カナダ人、オ―ストラリア人、フランス人、ブラジル人と多種多様な環境
たくさんの刺激をもらいながら過ごした数か月間でした。

これからワーホリや留学を考えている方にはぜひ
「自分を表現する英語力」を磨いて旅立ってほしいと思います。

きっと海外に行った後の過ごし方が想像を超えていくはずです。

Trees English Coachingでは留学前の準備として
英語力の向上、TOEICのスコアアップ、IELTS対策も
英語コーチング+英会話レッスンと合わせてご提供して
おります。

またEnglish Coachingでは2025年新年企画として
2025年2月25日までに英語コーチング、英語ビジネスコーチング

エグゼクティブコーチング、ライフコーチングを始められる方に
下記の通り25%Offでご提供します。

資格対策も6ヵ月以上ご契約の方は
25%Offでご提供
しております。

お問合せはホームページ右上のオレンジの
「お問合せ Contact Us」よりお申込み下さい。

ホームページよりお申込み頂く場合は
「30分無料セッション」も一緒に受けてくださいね。

本物の英語の上達なら、
英会話+「英語コーチング」。